在住7年で通った!個人的に大好きな蒲田のうまい店17選の話【ラーメン・カレー・居酒屋】
ナマステ!ぼっちシンガーです。
20代で路上ライブ世界一周、30代は東京で働きつつ音楽活動!
旅と音楽、サッカーなど、好きな事を鼻息荒く語るだけのブログだよ!
いややぁぁぁぁぁ!!!!離れたくないぃぃぃぃぃ!!!!!
最近引っ越すことになって、今住んでる大好きな東京の街『蒲田(かまた)』を離れることになったんだけれど…
急にさみしくなってきた…!!
前回の記事では移動する重要性を説いた意識高い系の本に触発されて、
”移動こそ成功の秘訣。引っ越しもできないやつはなにも成し遂げられないさ。”
などと自分語りに酔っていたおれであったが…
いややぁぁぁぁぁぁ!!!!!ワイはやっぱり蒲田が好きなんやぁぁぁぁ!!!!
あやしい客引きのにいちゃんねぇちゃんを潜り抜ければ、そこらに転がるワンカップのビンとホームレスのおっちゃん、
漂う焼肉と香辛料の香り、ほんの少しのアンモニア臭、駅前にたむろする歯の抜けたじいさんたちの宴会の下品だけれど最高に楽しそうな笑い声…!!!
あぁ…こんな愛しい街(?)から、もう離れなければならないなんて…
もくじ
個人的に大好きな蒲田のうまい店を紹介したい
そんなエキサイティングでエキゾチックで少々ダーティな、愛嬌のある街・蒲田!(英語で言えばすべてスタイリッシュに聞こえると思っている)
この記事でも紹介している通り、その魅力をあげればきりがないのだが、
なかでも特筆すべきは、飲食店の多さ、うまさ、そして安さであるっ!!
雑多な商店街や繁華街には数多くの個人経営居酒屋や飯屋が軒を連ねてて、
まじでどこも渋くて、いい味出してるんだ…!!
羽田空港が近いこともあってか、蒲田名物羽根つき餃子以外にもいろんな国の飯屋もおおくて、特徴的だし。
今日はそんな蒲田の数ある飲食店のなかでも、特におれが個人的に超好きでしょっちゅう通ってるお店を紹介しておきたい!!!
カマタマンな皆様ならおなじみのあのお店から、そんな有名じゃないけど個人的にドツボにハマって通いまくってるお店まで、
完全なる独断と偏見、おれのおれによるおれのための独裁体制で紹介していくから、
『あのお店が入ってないなんてありえない!』
『その店紹介するならあっちの方がうまいでしょ!』
『まずお前の好きな店に微塵も興味がないのだが』
などの様々な熱いご意見ご感想は呑川のほとりにそっと流しておいてくれッ!!
それでは、JR蒲田駅の東口と西口に分けて、それぞれ紹介していくぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇxッ!!!!
京急蒲田に続く繁華街!蒲田駅東口編!
まずは京急蒲田とつながる蒲田の玄関口、東口のお店を紹介!!!
激渋居酒屋から多国籍料理、チルなバーまで、バラエティに富んだお店が勢ぞろい!!
歓迎(あやめ橋店)
まずはまずは!蒲田名物羽根つき餃子を食べるなら絶対ここ!!!
京急蒲田と蒲田の間にあるお店、『歓迎(ファンヨン)』!!!
蒲田羽根つき餃子御三家(「你好」「金春」「歓迎」)と呼ばれるお店は全部訪れてみたが、
圧倒的におれは歓迎派!!!
そして、いいかい!?歓迎は市役所横の本店じゃなく、あやめ橋店に行くんだぞ!?
本店も行くんだけれど・・・うん、餃子の焼き加減、盛り付け、店内の雰囲気、すべてにおいてあやめ橋のほうが、個人的にはよく感じる…!ニンニクダレも言ったら出してくれるし!
もっちもちの分厚い皮にぱんぱんにアンがつまった小籠包みたいな焼き餃子、一口ほおばれば肉汁ロケット噴射ばっしゃぁぁぁぁん!!!
洗いたての白いワイシャツを、肉汁で染め上げればそう…Welcome to 蒲田☆彡
最高の夜の幕開けさ…!!!!
豚番長京急蒲田店
西口、蒲田バーボンロードの重鎮『豚番長』のけいかま支店!!
個人的には、こっちの支店の方が好きなんだー!!!
座って呑めてオーダー方法も本店に比べてわかりやすいので一人で入りやすいし、テンションの高い店員さんも楽しいお店!
もつ、やきとんのうまさは言うまでもないのだが、絶対初手で頼むのは『卵マカロニサラダ』!!
濃厚ねっとりチーズみたいな芳醇なうまみで、もうこれと選べるお通しだけで3杯はいける!!
小鉢系がまじでオススメなのだ…!!!
大衆酒場BEETLE 蒲田東店
コの字カウンター越しにずらっと並ぶお品書きの札!!
圧倒的品数に心躍る、しかも、そのどれも味、量ともに最高の居酒屋である!
とりあえず入店と同時に瓶ビールと肉豆腐卵トッピングでGo!!話はそれからだ!
おでんと魚系のメニューも最高。まじで、この値段で出しちゃって大丈夫なの!?って量の一皿が運ばれてきて、毎度テンション上がる!
お店も広くて入りやすいので、初蒲田な人にもおすすめの定番スポットである。
鳥樹 蒲田店
蒲田に遊びにくる友達に「うまい鶏料理食いたい!」と聞かれたら、ここ一択!!
「え…トリキ…??せっかく蒲田行くんだからもっと他にないんか…?」
だと!!?なにを無礼なっ!!!
蒲田でとりきっつったら、鳥貴族じゃなく、この店なんだよ!!!
旗の台が本店らしいんだけれど、職人が店内でさばくという鶏料理がとにかく最高にうまい店!
とにかく、から揚げ(むね)を食べてほしい。サクサクのコロモ、中はレア、溢れる肉汁、香ばしいスパイス…
マジどこのフランス料理!?ってくらい上品な一品!!雑多な座敷居酒屋でこれ出てくるとか、概念ぶっ飛んでて度肝抜かれる!
まじで「鳥樹」に慣れてしまうと、「トリキ」には行けなくなるぜ…!!
Bar FUKURO
大衆居酒屋天国蒲田において、ちょっとメロウでドープなクラフトビールが味わえるバーがここ、フクロウ!
厳選されたビールはちとお値段高めなんだけれど、一杯入れとくとすべてのしがらみから心が解放される音がする!なんか、幸福論なのよ、この店の存在は!!(宗教)
ビールの詳しい話はよく分からんのだが、世界各国のビールのほかに絶大な人気を誇る山梨の宇宙ビール、岐阜のかまどブルワリー、合法の大麻成分入りのCBDビールなど定期的に商品が登場して、
行くたびにバラエティに富んだ出会いがある!テンション高めの店員さんがいろいろ教えてくれるのも楽しい!
蒲田の雑多な喧騒を忘れてチルな時間に浸りたい人におススメ!
台湾式朝御飯 喜喜豆漿
優しい台湾屋台の味が楽しめるお店!
朝九時からやってて、飲んだ次の日、軽い頭痛を抱えながらいただく豆乳風スープの台湾麺が、愛しかない。
開け放した扉、向かいのスナックからは午前中からじいさんのカラオケの声が爆音で聞こえてきて、
蒲田らしいゆるい午前の空気に、心が満たされて行くんだ。
ランチセットでついてくるルーローハン・ジーローハンには、煮卵トッピングを忘れずにな!
ベジ&スパイス カンナ
本格派スリランカカレーが、1000円以下の蒲田価格で楽しめる!!
スパイシーなエビのカレーと、甘みのあるジャガイモのカレー、様々な付け合わせの副菜を混ぜ込んでいただけば…
ちょっとまじでどうしようかと思うくらいうまい…!!あかん、飛んでまうやつ…!!!
ほんとヤバい草でも入ってんちゃうか言うくらい、定期的に食べたくなる、沼るお店。
トッピングの副菜もよくメニューチェンジしてて飽きない!カレー好きはぜひ一度訪問してみて!!
らーめん大 蒲田店
あんまり共感得られたためしがないのだが…(笑)
なーーーーんか、ここのラーメンが好きなのだ。
モヤシ盛り盛りの次郎系のお店なのだけれど、ガチのジロリアンな方からしたら「チャーシューがしょぼい」「麺もスープも違う」とかいろいろ言われそうな、本家ジローとは少々気質の違う一品である…が!
個人的にはがつがつワシワシの剛麺に山盛りモヤシ、きりッと潔いスープ、脂身少なめのチャーシューでこってりさはさほどなく、マシマシでも不思議と食べられちゃう淡白な一杯が、
どことなく地元香川でよく食べてた特盛肉うどんの店と重なって、懐かしい感じがして好きなんだよな…。
昔シェアハウスに住んでたころから通い詰めた、自分の中での蒲田思い出のお店だ。
これぞディープ蒲田!バーボンロードの蒲田駅西口編!
続いて、バーボンロードとドンキ前の怪しいキャッチのお兄さんがトレードマークの西口方面!!
ディープ蒲田の密林に、いざ迷い込め!!
レバーランド(最後の楽園)
蒲田の居酒屋ファーストチョイス!!「最後の楽園」、と書かれた激渋アンダーグラウンド臭漂うのれんが目印!
だいたいまずここ来て、「うわやっぱレバラン混んでんな~満席やん、ほな別行こか」ってなるとこ(笑)
偶然入れたあなたは超ラッキー、とにかく生ビールと白レバーの鉄板焼きを注文や!!
ブリッブリの切り身にはじける触感、うまみが口の中に広がりビールを注ぎ込めば…
おとなのネバーランド、ここにありました…///ポッ
Pizza Land(ピザランド)
蒲田の二軒目行っとく?な時のファーストチョイス!!!!
ガレージみたいにおしゃれなバーカウンターで手のひらサイズのピザに、渋めの今日のクラフトビールを傾けるのだ…!
カジュアルでこじゃれた蒲田の夜、しかしピザ一枚500円程度と、ちゃんと蒲田価格なのがうれしい!
おすすめはガーリックアンチョビ480円!!マジでうまい!一人3枚余裕で食べちゃう!
気さくな店員さんとの会話も楽しい、もう一つの大人のネバーランドなのだ!!
天ぷらすずき
職人が揚げるふわっふわサクサクの天ぷらを、油から上げて5秒の揚げたて状態でいただける、
コの字カウンター居酒屋風天ぷら屋さん!!!
まじで、これまでの天ぷら屋の高級で料亭風な概念を覆される!めちゃくちゃカジュアルでコスパ最高なお店なのだ!
〆にとりそぼろご飯に半熟たまご天を割り入れて掻き込めば…天国が見えるぜ…(昇天)
うどん038
香川県出身おれが蒲田で讃岐うどん食べるならここってお店!!!
無骨な豪麺、大雑把に切られたネギ、いりこ出汁のきいたダシが、香川の田舎の製麺所でばあちゃんが素手で掴んで出してくるうどん感あって好き!!!
そして、脱法ちゃうか?ってくらいうまい卓上の魔法の粉をかけて食べるとりてんは、たまにめちゃくちゃ食べたくなる中毒性あり。
東京在住うどん県民のみなさま、ぜひ一度行ってみてください!!
台湾料理 思郷村
台湾に4年間住んでいた妻氏が認める、完全本場式な台湾料理居酒屋!
カキオムレツにジーパイにバーワンにルーローハン…
どれをとってもまじでうまい!!
妻氏や、妻氏の職場の台湾人の友達も『あそこはまじでおすすめ!』と太鼓判を押すほどの本格派で、
それもそのはずオーナーの奥様が台湾人で、台湾のお店の味そのままに腕を振るってるんだって!
台湾行きたいな~ってときも、蒲田には思郷村があるッ!!
もつ焼き いとや
すべてがうますぎる、おつまみの味なら最強の居酒屋!!
着席と同時に瓶ビールと卵マカロニサラダ。バーボンロードの名店・豚番長を彷彿させる濃厚ねとねと系で最高!
おつぎは、本当に規格クリアしてる!?と疑うほどの生触感の『アミレバ』!!鮮度抜群のうまみにごま油の風味で脳が飛んでいってしまううまさ!
そして串はどれもうまいけど、お品書きの札がひっくり返ってなかったら(※)、一度頼んでみて『谷中だんご』!※札が裏返っているやつは、本日終了の意味なので頼まないように
だんごで酒が飲めるか!!とか思いつつ恐る恐る待っていると、谷中生姜に肉団子が巻き付けられた、めちゃくちゃ粋な一品が運ばれてくる!
これが生姜の香りと肉の香ばしさで最強にうまい!!ビールが進みすぎる!!!!
個人的におつまみの味の総合点は蒲田でも1,2位を争う居酒屋だと思うけど、いつも激込みなのと席もぎゅうぎゅうで友達とゆっくり飲む雰囲気ではないのが残念。
さくっと飲んで次へ行け!!って感じの店!
No.29
No.29という店名の通り、ニクとニンニクが最強にうまい店!!
見た目ちょっとしたおしゃれバル風のたたずまいなんだが、出てくる料理はゴリゴリにガテン系で、
ニンニクベーコンのポテサラ、玉ねぎが添えられたアツアツ鉄板ステーキ、ニンニク丸揚げをつまみながらいただくカールスバーグ…最高の週末感やッ!!!!
ただ、まじで幸せニンニク臭が公害問題化するので、次の日休みの人だけ行くべし!!
小鳥といちご
超本格派フレンチビストロを蒲田価格で…!!!
ご夫婦できりもりされているカウンター7席だけの超穴場!ここはほんとにすごい!めちゃくちゃ良いお店!
フランスのミシュラン店で修業を重ねたという旦那さんの作る料理を、ワインに超詳しい奥様おススメのグラスワインでいただけば、心の幸福度計がふりきれる音がする…!!!!
外のバーボンロードのディープ蒲田な雰囲気から切り離されてまるで南仏の田舎町で立ち寄る地元民に人気のレストランのような、ゆるやかな時間がくすぐったくて心地いい店なのだ!!
蒲田ケバブステーション
飲んだ帰り道、雑多な街並みをふらつきながら歩けば聞こえてくる、陽気でおちゃめな声…
『ケバブ!ケバブ!おいしよ~~~~!!!』
…はッ!!!!気づけば、手に持ってるやつ(笑)
削ぎたてアツアツのケバブ肉にスパイシーなソースがからんで、うまいぃぃぃい!!!
店員さんのテンション高めな接客や、そんなに盛って大丈夫か!!?ってくらい肉を詰めてくれるサービス精神が楽しくて、ついつい呑み帰りに寄っちゃうのよね。
個人的にカマタノミの〆はここのケバブがお決まりなのだ!!
以上!!!
7年間の蒲田在住でおれが通い詰めた、蒲田のお気に入りのお店を紹介してみました!
個人的にいい思い出が強いお店のピックアップになっているので、一般的な蒲田を代表するお店紹介ってわけではない点ご了承を!
「鳥万が乗ってないじゃんやりなおし!」
「立ち飲みたの平はいってねーじゃんモグリだな」
とかそういう批判は受け付けません!!!(全部好きだけどね)
蒲田のよりポピュラーなお店を知りたい方は、僕が勝手に敬愛しているプロカマターなお二人が運営するサイト、カマタノミがオススメ!もう見てるだけで蒲田行きたくなる!!
そんなで、今思うことはひとつだけ。
あぁ…蒲田から引っ越ししたくねぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
そんなところです。
Tweets by gamoyou
●Youtubeで楽曲作品公開中。チャンネル登録お願いします!そ、そこをなんとかっ!
●ブログ村でランキングに参加中!今3万位くらい!下のリンクをクリックして、底辺に沈むぼっちシンガーをせせら笑いに行こう!
にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません