スポンサーリンク

【そそるぜこれは…!!】国旗マニアが選ぶ、かっこいい世界の国旗15選の話。

2021年4月11日

スポンサーリンク

ぼっちシンガー
ぼっちシンガー

サラマレコ!ぼっちシンガーです。
路上ライブで世界一周の旅を終え、現在は東京で音楽活動中。
このブログでは、自分の好きな事を鼻息荒く語るよ!

知られざる国旗の世界にようこそ!!

みんなは国旗は好きかい!??

うんうん。

『いや、別に興味ない。』

…だと!!?




ばっかもーーーーん!!!!


国旗鑑賞とは、ただそのデザインを楽しむだけでなく、

紋様や配色が表す、その国の歴史や風土を創造し愛でるという、

なんともおもむき深く、イマジネーション溢れる遊びなんだぞっ!!!!

それによって育まれる想像力は相手を思いやる心・リスペクトの精神を根付かせ、

やがてその力は戦争を終結させ平和の礎を築くッ!!

さぁ!我々の輝く未来のため!!世界の平和のため!!

今こそ始めよう、国旗鑑賞!!!!



そんなで、今回も強引な前書きから趣味の話を鼻息荒く聞かせつけるスタイルが鼻につく系ブロガーなおれが、

国旗鑑賞の楽しみ方と、見て触れて楽しいオススメの国旗について語ってみたいと思うよ!

国旗鑑賞の面白いところ。

小学校のころから、みんなが野球にサッカーにと運動場で駆け回るなか、

一人教室で世界地図帳をたしなんでいたぼっちシンガー少年。

その高尚で高貴な姿から

『あいつ友達いなさすぎワロタ』

と周囲の子供たちからも一目置かれる存在であったおれであるが。

周囲の雑音に目もくれず(たまにちょっと泣きながら)鍛錬に励んだ結果、

おれはついに、若干10歳にして国旗鑑賞の楽しみ方を確立させたのだ。

ここではまず、みんなにその国旗鑑賞の楽しみ方のいろはを伝えたい。

国旗からその国の風土・文化を想像する。

国旗からその国の風土や文化が分かっちゃうのが、たまんねぇ…!!

まず、国旗に使われる色から、その国の気候をイメージすることができる。

国旗の色の青系統は寒い国が多く、逆に赤道直下近辺の国には黄色がよく使われる。

また、シンボルマークからその国の主要宗教も把握できる。

三日月のマークはイスラム教徒のシンボル、

十字はキリスト教、

イスラエル国旗の”ダビデの星”と呼ばれる六角星はユダヤ教徒のシンボルマークというように

宗教が国旗に反映されている国は、そそるよね。

『おお~、ここは結構厳しめの宗教国家なんだろうな~』

などと想像してにやついたりするのが、正しい国旗鑑賞スタイルである。



この他にも、北朝鮮や中国に見られるように『赤地』に『☆』マークは共産主義を表していたり、

アメリカやマレーシアなどはストライプで州の数が表されていたりと、

その国の政治・統治方法を国旗から推察したりも出来る。


このように、様々な観点で国旗を見つめ、訪れたこともないその国の内情をイメージし、


『オ、オウフwww

ナウルの国旗ww

太平洋の青、赤道を表す黄色線の左下に国の位置を表すマークwww

国の位置を的確に把握できるwww

キタコレ拙者、もうグーグルマップいらないwww』


快楽に浸るのも、通な国旗鑑賞の楽しみ方である。

ナウル国旗。

国旗の成り立ちからその国の歴史を学べる。

また、国旗からは国の風土・文化だけでなく、建国までの国の歴史さえも知る事が出来る。

比較的、☆マークは『国の独立』を表す意味で使用されることが多く、

赤のラインは『独立で流れた血』や、『戦う勇気』なんかを表していることが多い。

なので、例えばガーナの国旗からは、


『たくさんの犠牲を払って勝ち取った豊かなアフリカの大地(黄色・緑)!』


という独立までのストーリーを感じ取ることができる。

ガーナ国旗。



また、オーストラリアやニュージーランドなど、

オセアニア諸国に多く見られるイギリス連邦の一員であることを示すユニオンジャックであったり、

パラオの国旗は日本統治下の影響からきていたりと、

過去の植民地の名残が国旗に反映されていたりもする。

そこからの、民衆の奮起を想像して胸を熱くしたり、犠牲の上の自由に心を痛めたりと、

国旗一枚からロマンの大海原をかけるのも、また趣ぶかし、である。

社会で生かせる国旗鑑賞能力。

つまり、国旗マニアになると、例え事前にその国の情報をまったく知らされていなくとも、

国旗を見るだけで大体その国の文化や風土、歴史までもが分かるということ。

もしあなたが職場で


『君、明日からモーリタニアに配属だから。国旗はこれ。どうだ?やれるかね?』


と突然上司に告げられても、あなたが国旗マニアなら焦る事はない。

『なるほど。三日月のシンボルマークからイスラム教の国であるということですね。

また、緑はアフリカの大地、黄色は砂漠を表すため、サハラ砂漠周辺のアフリカの国家という事がわかります。

そしてこれは2017年に改訂された新国旗で、

【独立のために流された血を表す上下の赤帯】が付け足されていることから、

いまだ内戦の混乱を引きずる新興国である、ということが予想されますね。

かしこまりました、部長!大丈夫です任せてください!』



と、戸惑うことなく対処できる事であろう。



このように国旗観察は、これからの時代の国際ビジネスマンにとって、必須スキルと言えよう。

(具体的に彼の、なにがどう大丈夫なのかは、各自ご想像下さい。)

誰得!おれの好きな国旗15選。

さて、このように大人の趣味として多くの楽しみ方を持つばかりか、

実社会でも生かせるスキルである国旗鑑賞。

ここまでお話を聞いてくれた皆様なら、すでに国旗の持つ魅力に心奪われ、


『はぁ…はぁっ…!!

もっと…もっと国旗を見せてくれよ…

なぁ!?ハァ!ハァ!』


渇望しては萌え豚クレメンスしている事でしょう。

ふっ!!仕方がない!!それではここに、

国旗マニアなおれ氏が個人的に好きな『世界の国旗15選』を、紹介していこう!!

とくと聞けぇぇい!!!ハァ!ハァッ!!(ただ自分が語りたいだけ)

ネパール

衝撃!!小学校のおれ青年の、ネパール国旗との出会いは衝撃的であった!!

『なにこのギザギザの形!!国旗って、こんなのもありなの!!?』


と!!

そう、ネパール国旗って、四角じゃなくて三角が二つ重なったような形をしていて、唯一無二でおもしろい。

ちなみに、このギザギザは険しいヒマラヤの山々を表しているんだって。

ブータン

かっちょいいいいいいい!!!!

富を象徴すると言われる珠玉を握った龍のデザインがデデンっ!!と乗ってて、

めちゃくちゃ厨二心くすぶるデザインだと思う。

そして、このオレンジと朱色(宗教と国王を表す)の色合いって、アジア人にしか出せない配色バランスだと思うんだ。

THEアジアって感じの国旗。アジア代表はブータンで決まり。

イラン

イラン国旗も好きなんや。

繊細な文字をあしらった赤と緑の線が、まるでペルシャ絨毯みたいでなんともイランっぽい。

ちなみにこの文字はペルシャ語で『アッラーは偉大なり』と書かれている。

真ん中の三日月もイスラム教の象徴であるし、

敬虔なイスラム教徒の国であることが国旗を見ただけで把握できる。

トルクメニスタン

中央アジアの国旗で一番好き。

めっちゃ美しい…。

この、民族衣装みたいな緻密なデザイン、そしてそれを際立たせる深い緑色のコントラストが最高。

描くの1時間くらいかかりそうやけど。

もし地理のテストで『トルクメニスタン国旗を描きなさい』なんて問題が出たら即死案件。

ちなみに、この5つの繊細な模様は、トルクメニスタンで暮らす5つの民族を表している。

モンテネグロ

カッコよすぎんか?

中央ヨーロッパに位置する、2006年に独立したばかりの新国家、モンテネグロの国旗。

ユーゴスラビア時代から続いた長きにわたる独立運動の末、ついに民族の地を確立させたモンテネグロ人。

そんな彼らの、民族意識の象徴である王国時代のシンボル、双頭の鷲があしらわれている。

異世界ファンタジーで出てきそうな国旗。そそるぜ。

北マケドニア

初めて見た時衝撃だった。

北マケドニアは南ヨーロッパ(ややこしいな)に位置する国なんだけれど、

国旗がとことんヨーロッパじゃないのだ!!!

キリスト教を表す十字架も無ければ、モンテネグロみたいな中世ヨーロッパ感もない。

朱色と黄色の色合いはブータン国旗のように『実にアジアっぽい』し、

まるで大日本帝国の旭日旗みたいで、韓国の右派団体から抗議の電話が鳴り響きそうだ。

場違いすぎる感が否めない、しかしそこが愛しい奥深き国旗の世界。

ドイツ

ドイツの国旗はとにかく強そう。

ワールドカップで旗が振られてると、めちゃくちゃ強そうに見える。

一番上の黒がいい味出してるよね。ずるいわ。なんか厳格で格式高そう。

ゲルマン民族の威厳が凝縮されててなんかビビる。

正式な色の意味としては、黒色が(勤勉さ)・赤色が(情熱)・黄色が(名誉)を表しているらしい。

まんまドイツ人のイメージだわ。なんか勝てる気せん。

スイス

シンプル!!

なんかヨーロッパの中心って感じで、象徴的なデザインでいいよね。

そして、スイスの国旗の好きなところは、形が正方形なところ。

ネパールと一緒で、シルエット見ただけで

『む、正方形。これはスイスかバチカン市国かどちらかだな』

って推測できるもん。

早押し国旗シルエットクイズなら、ボーナス問題やで。(誰得情報)

ポルトガル

この濃い緑色と赤がいいよね。

ヨーロッパの国では、寒くて日照時間が少ない国ほど、国旗の色も寒色系が多くて薄い色が使われがちなんだけれど(フィンランドやロシアなど)、

ポルトガルは真逆。

濃度100%の緑と赤が、大西洋沿岸の温暖な気候と照り付ける太陽をイメージさせる。

実際旅で訪れてもみたんだけれど、ギラギラの太陽の下、

真っ白な石壁につるされたこの国旗が超映えてて、きれいだった。

ちなみに緑は希望赤は革命で流れた血を表しているんだそう。

キリバス

太平洋のど真ん中、日付変更線付近にあり、『世界一朝日が早く登る国』と呼ばれているキリバスの国旗。

いいなぁ。なんか平和な国旗だ。

南国の、海に囲まれた島国なんだろうなぁっていうのが国旗を見るだけでわかる。

しかし地球温暖化で今後50年でこの国は消滅すると言われている。

一度はこの国旗みたいな景色を見に行きたいものだ。

パプアニューギニア

幸福のシンボルと呼ばれる『ゴクラクチョウ』をあしらったパプアニューギニアの国旗。

夜空みたいな黒に、南十字星を表す星印が描かれていて、

なんかロマンティックな国旗だよね。

ちなみに黒は国民赤は太陽を表現している。

また、南十字星はオーストラリアやニュージーランド国旗などにも使われており、

南半球の国々を象徴するマークなんだそう。

エチオピア

赤!

黄色!

緑!

いいねぇ!陽気で温暖で、超アフリカって感じの配色。

レゲエミュージックでもよく使われる配色だけれど、

あれはラスタ運動発祥の地とも言われているエチオピアの国旗から用いられたものなんだぜ。

真ん中の五芒星は『ソロモンの星』といわれ、エチオピア正教のシンボル

ザンビア

ザンビアさん…

国旗カッコよすぎやしませんか。

この大きな余白がおしゃれすぎる。

大人の余裕。さりげない鷲のワンポイントが引き立ちすぎる!!

アフリカ一番のデザイナーズ国旗決定。

赤(独立のため流れた血)、黒(国民)、オレンジ(豊かな資源)も、

全ては緑(アフリカの大自然)に囲まれ生かされているんだぜってメッセージも泣ける。

ニジェール

インド国旗とニジェール国旗、似すぎ問題。

国旗デザイン案発表時に盗作疑惑とかで叩かれなかったのか?

ともあれ、中央アフリカの国には珍しく、白のラインが印象的

〇はなんだかアジアっぽい。

上部の黄色はサハラ砂漠、下の緑は、その荒廃した土地に対する緑化への願いを表している。

国の持つ問題点・こうありたいという願望を国旗に込めているという点が興味深い。

ちなみにインド国旗はこれな。



フィリピン

東南アジア唯一のキリスト教国とあって、国旗がヨーロッパっぽいのがフィリピン。

フィリピン人に聞いたのだけれど、

『この国旗は仮に国家が戦争状態に入ると、赤と青が入れ替わる』

らしい。

赤は戦う勇気を表していて、それが上に来ることで、国民の奮起を上げさせる狙いがあるんだとか。

おもしれぇ!!と思うけど、できれば色の入れ替えなんて必要ない未来であってほしいねぇ。

日本

自国ながら、日本国旗のデザイン性、シンボル性はかなり高いと思っている。

描きやすいしシンプルだし、日いずる国の太陽と国民の真心を表しているとされる正円は、

いかにも角が出るのを嫌い和を大事にする日本人っぽい。

その円が描かれるのは、神聖な土地をあらわす純白

雑念を排除し最小限の形と配色で表したる国の形は、

究極のミニマリズム、まさに膳の世界そのもの。



戦後の反ナショナリズム教育などで、日本人は外国人に比べ

『国旗を掲揚する=危険な愛国心』

みたいなイメージを持ちやすい傾向があると思うけれど。

おれは単純に日の丸のデザイン、好きです。



その他、もっと世界各国の国旗を見たいなら、こちらのページなど見ていると楽しいよ。半日は余裕ですぎる。

まとめ

以上!!国旗鑑賞の楽しみ方と、おれ氏の厳選おすすめ国旗15選でした。

いやぁ、国旗にはその国のロマンと、歴史が詰まっていて、本当おもしろい。

おれは初めての海外旅行がタイだったんだけれど、その時受けたカルチャーショックの一つが、

『国民が自国の国旗を本当に愛している』

ことだった。

街を歩けばいたるところに国旗がつられていて、

百貨店などの大きなビルの屋上には大抵ポールが立っていて、国旗が掲揚されていた。


日本だと、日の丸を家の前に掲げていたりすると『右翼団体か!』とか思われそうな雰囲気があるので、

まず見ない光景だな~と思って、面白かった。


そう、我々現代日本人が考える以上に、

国旗は、その国で暮らす人たちの、その土地に対する愛着そのものなのである。

ぜひぜひ皆さんも旅行で海外を訪れる時には、国旗からその国の歴史や文化を読み解き、

敬意を持ってその国の人たちと接していただきたいものだ。


あ、なんかまじめなこと言っちゃった。


そんなところです。


●ツイッターで更新情報や、日々の純情な感情を実況中継中!フォローしてね!


●ブログ村でランキングに参加中!今3万位くらい!下のリンクをクリックして、底辺に沈むぼっちシンガーをせせら笑いに行こう!
にほんブログ村 その他日記ブログ 30代男性日記へ
にほんブログ村
●Youtubeで楽曲作品公開中。頼む、チャンネル登録してくれ・・!!この通りっ・・!!