
シドニー郊外のキャンリーベール(Canley Vale)って町で働いてた時のことをちょっと思い出す話【オーストラリア・シドニー】
「そういえば、シドニーで稼いだオーストラリアドルがあるじゃん!」今度妻氏の実家である香港に ...

インド、バラナシで死を想う話【メメント・モリ】
『メメント・モリ』という言葉がある。ラテン語で「いつか死ぬことを忘れるな」みたいな意味らし ...

俺の人生で一番泥酔した時の思い出でも書いとくか【オーストラリアで気づいたら朝だった話】
(へへへ…んなわけあるかいな…www)その日、おれは帰宅途中の京急線の中で力なく、ほくそえ ...

“Long time no see”は香港人が作った香港英語らしい話【ちょこっと広東語の小話】
よくTVなんかで、「この和製英語は本当は英語で何という??」って日本人に質問する企画とかあ ...

嘔吐下痢、謎の高熱でぶっ倒れる…!インドで経験した最悪の体調不良の話【虚弱体質を改善したければインドに行け】
「ぼっちくんってなんでそんなに丈夫なの?」よく職場で聞かれるのだ。というのも、最近職場では ...

小山田壮平のマジカルダンサーの歌詞の意味を考察してみたい話
プーラジャパティーマハデーヴァわっしょい!??andymori時代からずっと好きで、僕が世 ...

香港人との国際結婚あるある23選の話【香港人妻氏との日本での暮らしで起こりがちなこと】
あるある言いたいっ!!!人間とは共感を求める生き物である。心理学者カールロジャースも有名な ...

【世界一周したら変わった価値観】旅をすると「人に期待しない生き方」になる話
あなたは、電車の遅延で駅員さんにイラついたことはありますか?コンビニのレジ打ちが新人さんで ...

イスラエルとパレスチナを実際に旅して思う、国際的な”#Stand with Israel”の風潮への違和感の話
2023年10月、中東イスラエルにむけ、イスラム組織ハマスが3000発以上のロケット弾を発 ...

【大田区雑色・ふるさと】急激にバインミーが食べたくなったので、近所に出来たベトナム料理のスタンドに行ってきた話
あぁ…やっべぇ…強烈に…無性に…バインミーが食べたぁぁぁぁい!!!!!!パリパリもちもちな ...